Shikoku Information

エリア:

  • 香川

カテゴリ:

  • 観光スポット
  • 歴史・文化

豊稔池堰堤

豊稔池堰堤
香川県西部の山間にある、長さ145.5m、高さ30.4mの巨大なダム。国内最初期のマルチプル・アーチ式(※アーチ状の水壁が連なった形)のダムで、国の重要文化財に指定されています。着工は1926年。長い年月をかけて風雨にさらされた結果、まるで中世ヨーロッパの古城を思わせる姿になりました。水面や周囲の山並みと調和した景観が、四季折々の美しさを見せてくれます。

詳細情報

エリア 香川県
住所 〒769-1623
香川県観音寺市大野原町田野々
TEL -
FAX -
メール -

パンフレットをダウンロード

基本情報

営業時間 -
定休日 年中無休
入場料 無料
駐車場 乗用車:あり | バス:なし
Free Wi-Fi なし
トイレ あり
オススメの季節 春 / 夏

ここでしか味わえない特別な体験を。

隣接した「豊稔池遊水公園」は芝生広場になっていて、迫力あるダムを間近で見ることができます。現在も豊かな水をたたえており、約500haもの農業用ため池(※農業用の水を溜めておく池)として活躍中です。

Photo Gallery

アクセス情報

電車
JR観音寺駅
JR高松駅から予讃線特急で約50分。
JR観音寺駅から車で約20分。
大野原IC
大野原ICより車で約17分。
飛行機
高松空港
高松空港から車で約75分。

場所




MENU